忍者ブログ
レイコップふとん専用ダニクリーナーの効果や評価口コミなどの感想などを書いたブログです。私と長男5歳がアレルギー体質で、ダニやホコリ、ハウスダストに敏感に反応してしまいます。レイコップのコンセプトとして、「ハウスダストに悩む人の根本的な解決方法として」内科医が医学的な知識と経験と、最適なテクノロジーの融合で世界始めてのふとんクリーナーができました。この技術に私たち親子も助けられています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

レイコップ布団クリーナーを実際使った感想です。

レイコップをはじめて使ったのは、去年の夏でした。里帰りしたら実家にレイコップが置いてあった。まあ~これは母親の親切だったのだけど、じゃあ布団を干して、綺麗なシーツを引いて、レイコップを使って、ちゃんと布団に掃除機をかけてくれていたわけじゃない。

2人の小さな子を連れて飛行機に乗り、イギリスからの里帰りで、とても疲れて一日目はレイコップを使わずにそのまま引かれていた布団で爆睡。

ぎゃ~次の日起きて、長男5歳と私はダニにかまれ、背中や足がかゆいかゆい。。。
敷布団のカバーと掛け布団と枕カバーの全部を洗濯して、敷布団を干した。いい天気で良かった。敷布団も両面十分乾燥するくらい乾かした。

その間に、レイコップを使って、じゅうたんをマメに掃除した。レイコップって光クリーンといって、波長253.7nmの紫外線ランプを至近距離から布団に照射。これでダニをやっつけるようです。

レイコップの吸引力は強いわけではないので、布団やじゅんたんの上のゴミも一緒に取り除こうと思っても、ちょっと無理。小さなごみしか吸ってくれません。これは、布団に吸い付かない微妙な吸引力で、ハウスダストをしっかり吸引する目的だからです。

一分間に4000回の振動パットで、布団の奥に潜む、ダニやハウスダストを叩き出す。

このように、素人には専門的なことは難しいですが、レイコップを実際使ってみるとわかったんです。

レイコップで、じゅうたん・敷布団・掛け布団・枕カバー、更には洗って干したシーツまで、どんどんダニ・ハウスダスト対策してみました。

次の日は、全然ダニにかまれず、ハウスダストでくしゃみや鼻水が出ることがなく、安心で快適に熟眠できたんです。

これにはびっくりぃ。

目に見えないけど、レイコップの威力を感じました。 本当に感謝です。

レイコップ ふとん専用ダニクリーナー (ホワイト)【掃除機】raycop SMART スマート BK-200JPW
PR
<< NEW     HOME     OLD >>
Comment
Name
Mail
URL
Comment Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 
Color        
Pass 
<< NEW     HOME    OLD >>
プロフィール
HN:
アレルギー体質
性別:
非公開
P R
忍者ブログ [PR]
 Template:Stars