忍者ブログ
レイコップふとん専用ダニクリーナーの効果や評価口コミなどの感想などを書いたブログです。私と長男5歳がアレルギー体質で、ダニやホコリ、ハウスダストに敏感に反応してしまいます。レイコップのコンセプトとして、「ハウスダストに悩む人の根本的な解決方法として」内科医が医学的な知識と経験と、最適なテクノロジーの融合で世界始めてのふとんクリーナーができました。この技術に私たち親子も助けられています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

レイコップ掃除機の弱点をさぐってみた。

去年の夏、実家に帰ったら、おもむろにレイコップが置かれていていました。
掃除・整理整頓を全くしない母親だけど、私や息子のダニ・ハウスダストアレルギーを知って、買ってくれていたようです。

はじめ見たときは、レイコップで本当にダニ・ハウスダストが吸い込むのか?気分的な問題のように感じました。たぶん、買う前の人はみんな同じだと思います。

このUVランプが、本当に除菌してくれるのか?ダニをやっつけてくれるのか?目の前で顕微鏡なんかで見せてくれないと分からない。。。

実際、私たち親子はダニやハウスダストのアレルギーなので、レイコップを使うと、”ダニにかまれな”、”ダニの死骸などでかゆみが起こらない" などの効果がはっきり現れて納得いくのですが。

レイコップは、ダニクリーナーですが、フィルター掃除がちょっと面倒くさいです。ベランダや庭など、外に出て掃除してほしいと思います。見えないけど、ダニやハウスダストを吸い上げたものが、沢山付着しています。一般的な掃除機もそうですが、フィルターの掃除は外へ出て行ってください。 ただ、簡単に掃除ができるフィルターが販売されているので、ウエットティッシュなどで掃除してゴミを取り出したら、新しいフィルターに交換するだけです。

ノロウイルスなどのウイルス性のものは、家庭のゴミから発生するといわれています。

普通の掃除機よりも、ダニやハウスダストを吸い上げるレイコップです。ぜひ手袋やマスクをしてフィルター掃除を行ってほしいものです。

レイコップもうひとつの弱点として、収納するのに困ります。私は掃除や整理整頓が大好き。ところが、レイコップの形、コードが収納されないので、置き場所に困ります。たまたまちょうどの大きさの箱を見つけたので、可愛らしく包装紙を貼って収納ボックスとしてみましたが。

レイコップの弱点は以上です。
弱点は自分で解決することもできますけどね。笑



レイコップ ふとん専用ダニクリーナー (ホワイト)【掃除機】raycop SMART スマート BK-200JPW
PR
<< NEW     HOME    OLD >>
プロフィール
HN:
アレルギー体質
性別:
非公開
P R
忍者ブログ [PR]
 Template:Stars